オンライン講座 8月6日(日) 育ちに寄り添う遊び 量と数

子どもは日々の生活と遊びの中で育ちます。 それは間違いないことなのですが、「何がどんなふうに育ってる?」って思うこと、ありませんか? 💛歩けるようになったね!💛スプーン、使えるようになったね!💛「ママ」って言ったよ!など […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑫ 積む×並べる (終)

おもちゃ:にじのステップブロック、にじのキューブ・大(ともにグリムス社) 物をつかめるようになった赤ちゃんから、小学生はもちろん中高生や大人まで、年齢を超えて幅広く遊べるおもちゃ、積み木・「持って手離す」という基本動作で […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑪ 置く+置く=並べる

おもちゃ:BLOCKS・白木レンガ(セレクタ社) 私たちは並べることでさまざまな整理をしています。「一目瞭然」は便利です。赤ちゃんの前でも積み木を並べてみましょう。はじめは触ってばらばらにし、また大人が並べる……のやりと […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑩ 合わせる「絵」

おもちゃ:ピクチャーチェーン(セレクタ社) カードは合っているのに何かへン……そんな声が聞こえてきそうな絵カード、実は一つの絵が2枚に分かれています。手の感覚ではカードはピタッと合っているのに、絵は合ってない、と気付けば […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑨ 合わせる「形」

おもちゃ:ステップパズル・ねこ(ジョージラック社) 子どもの遊びには、パチン・ピタッ・ストンという音が聞こえてくるような場面がたくさんあります。あるべきところにきちんと収まることは、誰にとっても気持ちの良いことです。 と […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑧ 出し入れする

おもちゃ:クアトリノ(セレクタ社) 取り出すという行為で遊び始めてしばらくたっと、 「入れること」「入ること」の面白さにも気付き始めます。何にもない⇔ いっぱいある/空になる⇔いっぱいになる。目をキラキラさせて、ひたすら […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑦ 出す

おもちゃ:カラーリングのペグ遊び(ハバ社) 前回の「投げる」と同様、「出す」という遊びが始まる時期があります。ティッシュ、引き出し、ママのカバン……これらは魅力的なモノです。 「出る・出す」その魅力とはなんでしょう? 手 […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑥ 投げる

おもちゃ:クローストイ・ワンダーダイス(ハバ社) 「何でも投げる」という時期は誰にでもあります。ひやひやはらはらさせられ、思わず「ダメ!」と声も出ますが、今一度子どもの投げる様子を冷静に見てみましょう。 まず目の前にある […]

続きを読む
どんな動きができるかな?⑤ つかむ

おもちゃ:NAナチュラルベビー(ナンヒェン社) 本来、人形は「つかむ」ものではなく「抱く」ものです。でも、子どもの様子を見ていると、まず「つかむ」動作から始まるということを実感します。 バギーから人形をつかんで引っ張り出 […]

続きを読む
どんな動きができるかな?④ 一緒に歩む ~押しておそうじ~

おもちゃ:手押し・メリーゴーランド よちよち歩きには「付いてくる=引っ張るおもちゃ」でしたが、巧みに歩き始めた子どもには、「手押し=プッシュトーイ」が本領を発揮します。「お母さん、僕にもさせて!」 掃除機をかけ始めると、 […]

続きを読む